【パズドラ】たまドラの里を周回してみた

最近、さいかわ木パを作ろうと必死になった結果、
たまドラ不足が深刻なので、
コインダンジョンの、たまドラの里を購入し、ある程度周回してみました。
1000万と言うメチャクチャ高額なコインダンジョンな上、
必要スタミナが99とこれまた多大なスタミナを要求するダンジョン。
果たして、満足できる結果になるのでしょうか・・・・!!
まず、先に結果から言うと、私は満足しました(笑)
ちなみに、私の周回パーティーは、
オール赤おでん・・・・!!
だったら、私も嬉しいんですが(笑)
実際は、LFパンドラ、半蔵、闇メタ、リリス、リリス。
てきとーに変換とスキブを積んで、
毒・もしくは固定ダメを持ったキャラを2体いれただけです^^
1F~4Fの道中は、たまドラベビーと、まれにたまドラが出るだけで、
死ぬ要素はありません。
上述の通り赤おでんとか持ってたら、ポチポチスキル使うだけなので、
ひじょーに楽なのですが、私はまったくもってないので(笑)
地道に変換を使いつつ、全体攻撃で攻撃していました。
道中のたまドラベビー、たまドラはHPが10なので、
これでも2回攻撃すれば撃破出来ます。
が・・・結構めんどいです(笑)
最終フロアは、赤と緑のオーディンたまドラ+たまドラの3体で、
先制でたまドラがピュアスマイル、3ターンバインドを打ってきます。
固定ダメ・毒スキルを2体入れたのは、このためで、
最悪1体バインドされてしまっても、もう1体でスキルを使って倒します^^
正直、もっと楽に周回できるパーティは多そうですし、時間も結構かかりますが、
誰にでも組めるので参考になれば・・・
というか、このダンジョン、魔法石の消費が半端ないので、
1時間フルに回る必要はないと思われます。
私は今回、5週程度しか周回しませんでしたが、
たまドラ4体、たまどらベビーが18体手に入りました。
(私では魔法石1個で2週できない・・・(PД`q。))
さすがに、周回しなさ過ぎたかな・・と思わなくもないですが、
覚醒セレスをフル覚醒させるだけだったので十分だと思ってます^^